お見積もり
1.
現地調査
現地調査を行い、より適正な費用をお見積もりをいたします。お立会いの上、建物内部を拝見し、ご納得頂けるお見積もりを提出いたします。
お電話にて概算のお見積もりすることも可能です。
2.
お見積書のご確認
現地調査の結果を踏まえ、お見積書を提出いたします。基本的にお見積書通りのご請求となりますが、解体工事を進めていかないとわからない地中障害物等があった場合は追加費用を頂きます。またその際はすみやかにお客様にご報告いたします。
地中障害物:建物の地中に埋没しているコンクリートブロックや浄化槽等のことをいいます。
工事前
3.
近隣へのご挨拶
実際に解体工事が始まれば近隣の方々には、騒音や振動、搬出入等でご迷惑をおかけすることになります。解体業は、新築施工などでも最初に入る業者です。
(解体→整地→建築と工程は進みます)何事も最初が肝心ですので、後の業者様も気持ちよく施工出来るよう、丁寧にご挨拶と事前説明を行います。
ご希望があれば、お客様とご一緒に近隣にお伺いすることも可能です。お客さまご自身も新築や建替え工事の際には、ご挨拶をされることで近隣の方と良好な関係を築きやすくなります。
4.
配管や配線の
撤去のご手配
解体工事の前にガス配管や電気配線などの撤去のご手配をお願いいたします。
また、水道配管に関しましては、工事中の防塵のために使用させて頂くことがございますのでご確認をお願いいたします。
本工事
5.
足場養生の組立
解体工事は、高所での作業が伴うため、まず、足場養生の組立を行います。その際、シートや防音シートをかけ、騒音やホコリを防ぎ、近隣の方への迷惑を最小限におさえます。
6.
工作物等の撤去
建物から手作業で撤去できるものを撤去します。たたみ、サッシ、断熱材、建具、瓦、内部造作、住宅設備機器、石膏ボード、不要品(タンス・衣類)など。
7.
建物本体の解体
壁、屋根、梁、柱などが残った上屋を解体し、基礎を掘り起こし撤去していきます。防塵のため、水をまきながらの作業いたします。
8.
廃材の分別・収集・搬出
リサイクル率向上のために、解体現場に設置したコンテナでその場で廃棄物を分別しております。
分別されたコンテナはコンテナ毎に満杯になれば搬出するため、効率的に廃棄が行なえ、コストダウンにもつながります。
9.
地中の確認
解体終了後、廃材が地中に残ったりしていないか、その下にコンクリートが入っていないか等の確認を行います。
10.
整地・工事完了
解体が完了した地面を平らに整地します。駐車場にする場合は、砕石などを敷いたり、アスファルト塗装を施します。残存物等がないか、お立会いの上ご確認して頂き、工事は完了です。
11.
近隣へのご挨拶
工事完了後、完了の報告とともに何か問題等はなかったか近隣へのご挨拶を行います。